top of page

アドバンスワークショップ(2)

 アドバンスワークショップは、全て嶺先生が講師をされます。またベーシックのWSを受講していることが参加の条件となっています。

 

『アディクション』では、アルコールや薬物等への物質乱用を、複雑性PTSDのクライエントが生き延びるために使う大証戦略の一つと考え、トラウマとアディクションの問題をどう解決するか、その回復への援助の方法を学びます。

 

『喪失・悲嘆を癒す』では、死別・悲嘆の問題が長期化した遷延性悲嘆症であったり、クライエントの抱えている問題の起源が、この悲嘆にあることがセッション内で分かった時など、どのようにその課題を扱い、どのように昇華させていくか、堕胎など様々な複雑な悲嘆の問題含めた回復への援助の方法を学びます。

 

『子供の回復を援助する』は、トラウマ体験を受けた子供をどのように助けていくか、親との問題など環境調整への介入や、子供へのホログラフィートークの応用、キネシオロジーの方法を使った治療、ボディワークを学びます。

『アディクション』『喪失・悲嘆を癒す』『子供の回復を援助する』のワークショップの開催予定です。

 いずれも嶺輝子先生が講師をされます。受講に当たってはベーシックのWSを受講していることが条件となります。

 申し込みは、いずれもホロフラフィートーク公式ホームページ、もしくはベーシックを受講したトレーナーのホームページからになります。下の『申し込み』のリンクからは、ホログラフィートークの公式ホームページへつながります。

喪失・悲嘆
​2025年
4月5日(土)
東京

日 時 : 2025年4月5日(土)9時15分~16時30分

*場 所 :全水道会館4階 小会議室

*講 師 :嶺 輝子

*アクセス:JR水道橋東口徒歩2分、都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口徒歩1分

*受講費 :25000円(再受講15000円)

*受講資格:医師、臨床心理士、公認心理士(要心理学学士)

*定 員 :15名

*公式ホームページのCONTACT​のページから申し込み:申込用紙にてお申込みいただくか、メッセージにてお問い合わせくださ

アディクション
2025年

4月6日(日)
東京

日 時 : 2025年4月6日(日)9時15分~16時30分

*場 所 :全水道会館4階 小会議室

*講 師 :嶺 輝子

*アクセス:JR水道橋東口徒歩2分、都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口徒歩1分

*受講費 :25000円(再受講15000円)

*受講資格:医師、臨床心理士、公認心理士(要心理学学士)

*定 員 :15名

*公式ホームページのCONTACT​のページから申し込み:申込用紙にてお申込みいただくか、メッセージにてお問い合わせくださ

喪失・悲嘆​2025年5月6日(火祝)大阪

日 時 : 2025年5月6日(火祝)9時15分~16時30分

*場 所 :大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)4階大会議室

*講 師 :嶺 輝子

*アクセス:京阪・地下鉄天満橋下車 徒歩10分

*受講費 :25000円(再受講15000円)

*受講資格:医師、臨床心理士、公認心理士(要心理学学士)

*定 員 :30名

 

*公式ホームページのCONTACT​のページから申し込み:申込用紙にてお申込みいただくか、メッセージにてお問い合わせくださ

過去のWS 2025年

子供の回復を援助する 2025年1月12日(日)9時30分〜16時30分             

*場 所 :全水道会館5階 中会議室

​*講 師 :嶺 輝子

​*アクセス:JR・東京メトロ水道橋駅 徒歩約2分

*受講費 :25000円(再受講15000円)

*受講資格:ベーシック修了者

*定 員 :20名

過去のWS 2024年

子どもの回復を援助する 2024年9月16日(月祝)9時15分~16時30分
*場 所 :大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)4階大会議室
*講 師 :嶺 輝子
*アクセス:京阪「天満橋」駅、谷町線「天満橋」駅 ①番出入口から東へ約350m

 JR東西線「大阪城北詰」駅下車。2号出口より土佐堀通り沿いに西へ 約550m
*受講費 :25000円(再受講15000円)
*定 員 :30名

子どもの回復を援助する 2024年10月6日(日)9時30分~17時00分
*場 所 :LINK駅前会議室 A401
*講 師 :嶺 輝子
*アクセス:JR静岡駅 徒歩約2分
*受講費 :25000円(再受講15000円)          
*定 員 :20名

子どもの回復を援助する 2024年12月8日(月祝)9時15分~16時30分

*場 所 :全水道会館5階中会議室

*講 師 :嶺 輝子

アクセス:JR・東京メトロ水道橋駅 徒歩約2分

*受講費 :25000円(再受講15000円)

*定 員 :30名

bottom of page